QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
snow white

2013年07月01日

一年の後半スタート

今日から7月ですね。

坂の上から転がり落ちるような怒涛の半年。
あっという間に半年たってしまいました。


いいことも、そうでないことも...いっぱいいっぱいありました。

出会いの不思議
命のありがたさ
家族という縁
仕事
誰かのために生きる奉仕と言う志

いろんなことを、体験し感じながらの半年でした。




日常生活の中にこそ本当の人生の修行がある。
わたし達は、日常生活のたくさんの”体験”を積み重ねながら、人生を学んでいくのです。
競争に勝って、地位や名誉、お金を手にすることではない。
(それも、一定の価値はあるのですが)
勝っても負けても、その体験の中で何を学ぶか。

感謝

です。敗者がいるから勝者が輝く。
と同時に、その勝者と素晴らしい闘いをした敗者もまた素晴らしいのであると。

どちらも必要な居場所、役割がある。
”学ぶ”という意味においては、どちらも同じくらい大切。
だから、お互いに相手に対する感謝が生まれる。

それが、成長へのステップとなるのね。


だから、いいこともそうでないことも、
”必要な時に、必要なことが起きている”だけなの。
それも、自分にとって最善なこととして。
そうは受け止められない時もあるよね。
でも、あとから考えたら”あれがなかったら、今のワタシはなかったかもしれない”
ってことがある。

最後はみんな”ありがとう(感謝)”になると思うの。

神様は、答えは初めに教えてはくれないんだ。
後になって判る。

だって、算数のわからない子供に最初から答えは教えないよ。
「やり方はアドバイスするけど、まず、自分で考えなさい。やってみなさい」
って言うじゃない。
それと同じさwww





こんな言葉があるよ

”感謝”の二文字が、常に自分の中にあったならば
困難は挑戦する目標となり
嫌な人は自分を磨いてくれる教師に変わります





一年の後半。
どうか、みな様にとって光が降り注ぐ素晴らしいものとなりますように...

答えは、常に自分の中にあり


するもしないも、自分次第



まずは健康
躰を大切に...




一年の後半スタート


ウルトラマンだって、悪役の怪獣がいなければ...
ただのデカい人
存在価値も薄くなる(あなたの役割はないのよ。ってね^^)
オマケに3分しかいられないし...
他の仕事も出来やしないwwww


あはは~~~





同じカテゴリー(日記)の記事画像
抱きしめたいっ!!!
久しぶりの再会
同じカテゴリー(日記)の記事
 抱きしめたいっ!!! (2013-07-03 19:18)
 久しぶりの再会 (2013-06-24 21:06)

Posted by snow white at 15:15│Comments(1)日記
この記事へのコメント
ホントですね〜(^m^)
ヒーローだと思っていたウルトラマンも
怪獣がいなかったら…。
たった3分じゃ、大した仕事もできない(爆)
モノは考えようですね ∅(. .)メモメモ
Posted by Tomo at 2013年07月01日 15:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一年の後半スタート
    コメント(1)