2013年06月20日
ニューヨーク・チーズケーキ
教える者は、常に学ぶ者でなくてはならない
と、わたしの茶道の師匠がおっしゃっていました。
師匠でありながら、常に謙虚に学び続ける気持ちを持っていた先生でした。
師匠から教わったものは、”茶道”の道を通して、”人の道”ではなかったかと思っています。
習うのは1年でも、師を探すのに3年かけろ
と言われるくらい、人との出会いはその人の人生をも変えてしまうことがあります。
そんな人生の教えを頂いた師匠の一人。
これから、機会がありましたらつれづれに紹介していきたいと思います。
そして、久しぶりに行ってきましたお菓子教室。
自分勉強です。
彼女からは、”教える者”としての姿勢と、道に対するこだわりを学んでいます。
あ、もちろん”美味しいお菓子”もですが。
ははは^^

ニューヨーク・チーズケーキ
甘すぎず、酸っぱすぎず...
作りたてより、次の日の方が美味しくなる不思議なケーキ
昨今、”手抜き”とか”時短”とか、スピードとお手軽さ重視のレシピが多く出ていますが、やはり、
丁寧に時間をかけて作る
ということも、たまにはいいものですよ^^
パン作りも、”生地の声”を聞きながら、
育つのを待つ
子育てに通じるところがあるのです。
今日もここに来てくれて感謝です
素敵な風がアナタに吹きますように...
と、わたしの茶道の師匠がおっしゃっていました。
師匠でありながら、常に謙虚に学び続ける気持ちを持っていた先生でした。
師匠から教わったものは、”茶道”の道を通して、”人の道”ではなかったかと思っています。
習うのは1年でも、師を探すのに3年かけろ
と言われるくらい、人との出会いはその人の人生をも変えてしまうことがあります。
そんな人生の教えを頂いた師匠の一人。
これから、機会がありましたらつれづれに紹介していきたいと思います。
そして、久しぶりに行ってきましたお菓子教室。
自分勉強です。
彼女からは、”教える者”としての姿勢と、道に対するこだわりを学んでいます。
あ、もちろん”美味しいお菓子”もですが。
ははは^^

ニューヨーク・チーズケーキ
甘すぎず、酸っぱすぎず...
作りたてより、次の日の方が美味しくなる不思議なケーキ
昨今、”手抜き”とか”時短”とか、スピードとお手軽さ重視のレシピが多く出ていますが、やはり、
丁寧に時間をかけて作る
ということも、たまにはいいものですよ^^
パン作りも、”生地の声”を聞きながら、
育つのを待つ
子育てに通じるところがあるのです。
今日もここに来てくれて感謝です
素敵な風がアナタに吹きますように...
2013年06月19日
勉強会
今日は初めて”ぶろぐ村”の勉強会に参加してきました。

なにぶん、”人見知り”な人間ですので、なかなか素の自分が出せません。
あはは~~
(人にはそうは言われないんですけど、実はこうなんです)
これに懲りずに、よろしくお願いいたしマス。
今日は、午前中はゴルフの練習
午後は、三島のカルチャー教室で、パン講師のお仕事。
一日バタバタと過ごしていました。
でもね、ワタシ”忙しい”って言葉好きじゃないんだ。
だって
”心を亡くす”
って書くでしょ?
自分のやるべきことに心を亡くしちゃダメなんだ。
一つ一つ、大変でもその中に楽しみを見つけながら、一生懸命ね。
体験の積み重ねが、未来を創るんだ。
たった一度しかない、今の自分の人生。
心を亡くしちゃもったいない。
今日も訪問ありがとうございマス

なにぶん、”人見知り”な人間ですので、なかなか素の自分が出せません。
あはは~~
(人にはそうは言われないんですけど、実はこうなんです)
これに懲りずに、よろしくお願いいたしマス。
今日は、午前中はゴルフの練習
午後は、三島のカルチャー教室で、パン講師のお仕事。
一日バタバタと過ごしていました。
でもね、ワタシ”忙しい”って言葉好きじゃないんだ。
だって
”心を亡くす”
って書くでしょ?
自分のやるべきことに心を亡くしちゃダメなんだ。
一つ一つ、大変でもその中に楽しみを見つけながら、一生懸命ね。
体験の積み重ねが、未来を創るんだ。
たった一度しかない、今の自分の人生。
心を亡くしちゃもったいない。
今日も訪問ありがとうございマス
2013年06月17日
だいばザール報告
16日(日)
以前より準備していました、ブロガーさんと地元商店街青年部の交流
だいばザール
に参加してきました。
前日空の仕込み。
当日は、コンフェデ杯が始まる前に起きて、仕事モード全開の中、サッカー中継を横目にパンを焼いておりました。
できた~

こちらは、
チキングラタンパン(北海道産アスパラ乗せ)
ベーコンロール

白神こだま酵母で焼いた
ベーグル
レーズンバンズ
(砂糖を使わないで、レーズンだけの甘さなの。でも、充分甘いんだ^^)
あとは、
7種類のシフォンケーキ
シフォンケーキのラスク
マンゴーのマドレーヌ
フロランタン
などなど^^
準備完了~~~!!!

わたしの作った子供たち(お菓子やパン)が、どうかみんなを幸せにできますように...
と祈りを込めながら。
昔からお世話になってる、近所のおばちゃん達もたくさん来てくれて嬉しかった^^
オマケに、ブログの読者でもある幼なじみのU~ちゃんも来てくれてさ
ありがとう!!!
午後には、うちの娘2号も応援に来てくれて
(というか、自分が買い物をしたかっただけ???
しっかりたかられた
あはは~)

完売御礼~~~
ありがとうございました
感謝感謝
わたし自身ゲットした”戦利品”もあるので、続きは次号で^^
今日も訪問ありがとうございマス
しあわせの風が、アナタに吹きますように...
以前より準備していました、ブロガーさんと地元商店街青年部の交流
だいばザール
に参加してきました。
前日空の仕込み。
当日は、コンフェデ杯が始まる前に起きて、仕事モード全開の中、サッカー中継を横目にパンを焼いておりました。
できた~

こちらは、
チキングラタンパン(北海道産アスパラ乗せ)
ベーコンロール

白神こだま酵母で焼いた
ベーグル
レーズンバンズ
(砂糖を使わないで、レーズンだけの甘さなの。でも、充分甘いんだ^^)
あとは、
7種類のシフォンケーキ
シフォンケーキのラスク
マンゴーのマドレーヌ
フロランタン
などなど^^
準備完了~~~!!!

わたしの作った子供たち(お菓子やパン)が、どうかみんなを幸せにできますように...
と祈りを込めながら。
昔からお世話になってる、近所のおばちゃん達もたくさん来てくれて嬉しかった^^
オマケに、ブログの読者でもある幼なじみのU~ちゃんも来てくれてさ
ありがとう!!!
午後には、うちの娘2号も応援に来てくれて
(というか、自分が買い物をしたかっただけ???
しっかりたかられた


完売御礼~~~
ありがとうございました
感謝感謝
わたし自身ゲットした”戦利品”もあるので、続きは次号で^^
今日も訪問ありがとうございマス
しあわせの風が、アナタに吹きますように...
2013年06月13日
梅雨の空
こんばんわ^^
今日もここにいらしてくれてありがとうございます。
16日(日) AM10:00~PM3:00
三島市大場駅前 よしだ にて
”だいばザール”
近づいてきました。
お近くの方は、ぜひいらしてくださいませね。
ここ数日、梅雨空が続いています。
カラカラな畑や田んぼには、天からの恵みですよね。
うっとおしいと思える梅雨の雨音も、静かに耳を傾けているとなんとなく穏やかな気持ちになります。
そして、雲の間から青空が見えた時の嬉しさは、
「ああ~やっと会えたぁ~~~」
みたいなね^^
どっちも必要なんだ。
高校生男子お弁当のアップです^^

なすのミートソース
チキングラタン
ゆで卵
糸こんにゃくのピリ辛
今日のお弁当

ワラサの竜田揚げ
焼肉
ゆで卵・マヨ
ソーセージ
今日も訪問ありがとうございます
今日もここにいらしてくれてありがとうございます。
16日(日) AM10:00~PM3:00
三島市大場駅前 よしだ にて
”だいばザール”
近づいてきました。
お近くの方は、ぜひいらしてくださいませね。
ここ数日、梅雨空が続いています。
カラカラな畑や田んぼには、天からの恵みですよね。
うっとおしいと思える梅雨の雨音も、静かに耳を傾けているとなんとなく穏やかな気持ちになります。
そして、雲の間から青空が見えた時の嬉しさは、
「ああ~やっと会えたぁ~~~」
みたいなね^^
どっちも必要なんだ。
高校生男子お弁当のアップです^^

なすのミートソース
チキングラタン
ゆで卵
糸こんにゃくのピリ辛
今日のお弁当

ワラサの竜田揚げ
焼肉
ゆで卵・マヨ
ソーセージ
今日も訪問ありがとうございます
2013年06月10日
暑いので...
ホントに雨が降りませんね~
やはり、必要な時期に必要なことが起きないと、大変なことになります。
自然の恵みに感謝の日々が大切ね...
前から、息子に頼まれていたアイスクリーム。
やっと作りました。
これから、暑くなるのでいかがでしょうか?

こちらは、”電動アイスクリーマー”
手動のやつもあるのですが、今回は電動でやってみました。
ほったらかしておいてもできる^^
できたー!!!

気持ちは、「もう少し固くなるといいなぁ~」
って感じなのですが、基本アイスクリームは
口の中に入れた瞬間、スーーーッととろけるくらいの柔らかさが一番美味しいのだそう。
ワタシのパン教室でも、夏の時期のレッスンに組み入れてあります。
ぜひぜひ、どうぞ^^
手作りの良さは、余計な添加物が入っていないということね。
バニラだけでなく、いろんな味もできます。
今日は月曜日。
今週も、あなたにとって穏やかでありますように...
訪問ありがとう
やはり、必要な時期に必要なことが起きないと、大変なことになります。
自然の恵みに感謝の日々が大切ね...
前から、息子に頼まれていたアイスクリーム。
やっと作りました。
これから、暑くなるのでいかがでしょうか?

こちらは、”電動アイスクリーマー”
手動のやつもあるのですが、今回は電動でやってみました。
ほったらかしておいてもできる^^
できたー!!!

気持ちは、「もう少し固くなるといいなぁ~」
って感じなのですが、基本アイスクリームは
口の中に入れた瞬間、スーーーッととろけるくらいの柔らかさが一番美味しいのだそう。
ワタシのパン教室でも、夏の時期のレッスンに組み入れてあります。
ぜひぜひ、どうぞ^^
手作りの良さは、余計な添加物が入っていないということね。
バニラだけでなく、いろんな味もできます。
今日は月曜日。
今週も、あなたにとって穏やかでありますように...
訪問ありがとう
2013年06月08日
高校生男子のお弁当
今日は土曜日。
高校生の息子は受験生。
というわけで、今日は模試があるので学校へ行きました。
時々、ワタシが作ってるお弁当も紹介していきますね^^
今日のお弁当

煮込みハンバーグ
さつま揚げと糸こんにゃくの甘辛
たまご焼き
たらこスパ
今日も訪問ありがとうございます
高校生の息子は受験生。
というわけで、今日は模試があるので学校へ行きました。
時々、ワタシが作ってるお弁当も紹介していきますね^^
今日のお弁当

煮込みハンバーグ
さつま揚げと糸こんにゃくの甘辛
たまご焼き
たらこスパ
今日も訪問ありがとうございます
2013年06月07日
手作りマドレーヌ
今朝は雨が降ったせいか、少しヒンヤリした朝でした。
あっという間に金曜日。
今週は早かったな。
今日は、依頼がありましたお菓子を焼きました。
明日開かれる、T高校の文化祭のバザーに出すお菓子です。

国産のレモンがたくさん手に入ったので、レモンの風味を効かせた
マドレーヌです。

全部で30個
ちょっと...焼きムラガ気になりますが...
オーブンのご機嫌が悪かったかしら...
1つずつラッピングして...
明日のバザー、成功するといいな^^
今日も、訪問ありがとうございます^^
あっという間に金曜日。
今週は早かったな。
今日は、依頼がありましたお菓子を焼きました。
明日開かれる、T高校の文化祭のバザーに出すお菓子です。

国産のレモンがたくさん手に入ったので、レモンの風味を効かせた
マドレーヌです。

全部で30個
ちょっと...焼きムラガ気になりますが...
オーブンのご機嫌が悪かったかしら...
1つずつラッピングして...
明日のバザー、成功するといいな^^
今日も、訪問ありがとうございます^^
2013年06月06日
木曜日は...
今日は、少し湿度が高く、空には梅雨らしい雲も見えたりして...
週末は少しお天気が崩れるとの予報も出ていますが
みな様のところはいかがですか?
湿気が多いと、一番困るのが...
髪型
”ボワ~~ッ”ってなっちゃうのよねー
”ボワワワ~~~ッ”ってさ。(泣)
いくら齢を重ねても、やっぱり髪型には気を使うのよ^^
ねー^^
毎週木曜日は、パンの定期予約がある日です。
というわけで、今日はいつもの”食パン”に加えて特別にリクエストがありましたので
こちらのパンを焼きました。

”白神こだま”酵母を使った
全粒粉入りくるみのパン
です^^
バターなど、油脂を使わなくても”白神こだま酵母”を使って焼くと、しっとりやわらかい
でも、噛みごたえのある、しっかりしたパンになります。
市販のパンには、恐ろしいくらい砂糖と脂が入っていますので、食べ過ぎには注意ね^^
製菓製パン業界の常識
砂糖と脂をたくさん使えば、どんなものでも美味しくしっとり、保存性の高い商品が作れる
だそうです。
”美味しいものには罠がある...”
ということね^^
でも、そういうのもたまには食べたい。
好きなんだけど...
あはは^^
今日も訪問ありがとう^^
幸せな風があなたに吹きますように...
週末は少しお天気が崩れるとの予報も出ていますが
みな様のところはいかがですか?
湿気が多いと、一番困るのが...
髪型
”ボワ~~ッ”ってなっちゃうのよねー
”ボワワワ~~~ッ”ってさ。(泣)
いくら齢を重ねても、やっぱり髪型には気を使うのよ^^
ねー^^
毎週木曜日は、パンの定期予約がある日です。
というわけで、今日はいつもの”食パン”に加えて特別にリクエストがありましたので
こちらのパンを焼きました。

”白神こだま”酵母を使った
全粒粉入りくるみのパン
です^^
バターなど、油脂を使わなくても”白神こだま酵母”を使って焼くと、しっとりやわらかい
でも、噛みごたえのある、しっかりしたパンになります。
市販のパンには、恐ろしいくらい砂糖と脂が入っていますので、食べ過ぎには注意ね^^
製菓製パン業界の常識
砂糖と脂をたくさん使えば、どんなものでも美味しくしっとり、保存性の高い商品が作れる
だそうです。
”美味しいものには罠がある...”
ということね^^
でも、そういうのもたまには食べたい。
好きなんだけど...
あはは^^
今日も訪問ありがとう^^
幸せな風があなたに吹きますように...
2013年06月05日
準備する心
梅雨だというのに、昨日は五月晴れ
今日も少し雲はあったものの、暑い一日でした。
友人のtomiちゃんからメールがあって、そこに書いてあったことからみな様に一言
6月は”出発と実り”という月だそうです。
(今年だけなのか、毎年6月というのはそういう月なのかはわかりませんが...)
4月に新年度・新学期が始まってちょっとお疲れ気味の5月だった方も多いと思います。
そして6月
今までの古い自分を脱ぎ捨てて、新しい自分発見のスタートを切ってみる。
もしくは、今まで頑張ってきたことが実る月でもあるのですね^^
アナタは、どんな6月を過ごされていますか?
毎日の生活の中で、
ほんの少しだけ「生きる」ってことをを意識する
そうすると、何かチャンスが飛び込んでくるかもしれません。
人生の成功の秘訣は
チャンスが来た時に
それに対する用意ができていることである
わたしも”だいバザール”に向けて、イメージを沸かせています^^
おっと、その前に文化祭のバザーに出す、お菓子の注文も受けていますので、がんばらなくては。
(後日アップしますねm(_ _)m)
というわけで...実はワタシ...
ゴルフの練習を再開することにしましたwww
独身時代、スクールに通っていたのですが、コースに出ることなく、結婚・出産...
不完全燃焼のままでしたので、もう一度練習しなおしてみようと思い立ちました。

この緑のトンネルの向こうに練習場があります。
とりあえず、申し込みを...
がんばって、昔の感覚を取り戻して、いつかコースに出たいな~
チャンスが来た時に、すぐ対応できるように今から準備準備^^
お~~~!
”第2回 だいばザール”
6月16日(日)
三島市大場駅前 よしだ 店舗1F・2Fにて
AM10:00~15:00
ブロガーさんを中心とした手作り品の販売
ワンコイン・マッサージ
各種イベント などなど
ポップコーン・わたあめ
フリマもあるよ^^
みな様のお越しをお待ちいたしております
ここにいらしてくださって ありがとう
今日も少し雲はあったものの、暑い一日でした。
友人のtomiちゃんからメールがあって、そこに書いてあったことからみな様に一言
6月は”出発と実り”という月だそうです。
(今年だけなのか、毎年6月というのはそういう月なのかはわかりませんが...)
4月に新年度・新学期が始まってちょっとお疲れ気味の5月だった方も多いと思います。
そして6月
今までの古い自分を脱ぎ捨てて、新しい自分発見のスタートを切ってみる。
もしくは、今まで頑張ってきたことが実る月でもあるのですね^^
アナタは、どんな6月を過ごされていますか?
毎日の生活の中で、
ほんの少しだけ「生きる」ってことをを意識する
そうすると、何かチャンスが飛び込んでくるかもしれません。
人生の成功の秘訣は
チャンスが来た時に
それに対する用意ができていることである
わたしも”だいバザール”に向けて、イメージを沸かせています^^
おっと、その前に文化祭のバザーに出す、お菓子の注文も受けていますので、がんばらなくては。
(後日アップしますねm(_ _)m)
というわけで...実はワタシ...
ゴルフの練習を再開することにしましたwww
独身時代、スクールに通っていたのですが、コースに出ることなく、結婚・出産...
不完全燃焼のままでしたので、もう一度練習しなおしてみようと思い立ちました。

この緑のトンネルの向こうに練習場があります。
とりあえず、申し込みを...
がんばって、昔の感覚を取り戻して、いつかコースに出たいな~
チャンスが来た時に、すぐ対応できるように今から準備準備^^
お~~~!
”第2回 だいばザール”
6月16日(日)
三島市大場駅前 よしだ 店舗1F・2Fにて
AM10:00~15:00
ブロガーさんを中心とした手作り品の販売
ワンコイン・マッサージ
各種イベント などなど
ポップコーン・わたあめ
フリマもあるよ^^
みな様のお越しをお待ちいたしております
ここにいらしてくださって ありがとう
2013年06月04日
はじめまして^^
はじめまして
今日から、こちらでお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたしマス
今日は、6月16日に行われるイベント
”だいばザール”
の打ち合わせに行ってきました。
初めて参加させていただくので、初対面のブロガーさんにお会いする時は
ドキドキ...
みなさん、いい方ばかりで安心しました。
どぞ、よろしくお願いいたしマス
というわけで、ランチ打ち合わせですので...胃袋の隙間を埋めなくちゃ^^

いやぁ...やっぱり
上げ膳据え膳はいいねぇ
それだけで幸せ。
あはは^^

おとなりのお膳もパチリ
こちらもナイス!!
これで、1000円でおつりがくるのは
お財布にとってもうれしいわ。
当日は、手作りのお菓子、パンなどを販売させていただく予定です。
ぜひ、いらしてくださいませね^^
大場駅前 きものお気楽話~tomo~さん
今回のイベントに参加するに際して、お世話になります。
ありがとう^^
今日から、こちらでお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたしマス

今日は、6月16日に行われるイベント
”だいばザール”
の打ち合わせに行ってきました。
初めて参加させていただくので、初対面のブロガーさんにお会いする時は
ドキドキ...
みなさん、いい方ばかりで安心しました。
どぞ、よろしくお願いいたしマス
というわけで、ランチ打ち合わせですので...胃袋の隙間を埋めなくちゃ^^

いやぁ...やっぱり
上げ膳据え膳はいいねぇ
それだけで幸せ。
あはは^^

おとなりのお膳もパチリ
こちらもナイス!!
これで、1000円でおつりがくるのは
お財布にとってもうれしいわ。
当日は、手作りのお菓子、パンなどを販売させていただく予定です。
ぜひ、いらしてくださいませね^^
大場駅前 きものお気楽話~tomo~さん
今回のイベントに参加するに際して、お世話になります。
ありがとう^^